日本発コンテンツを、
北米のファンに届ける

北米開催のアニメイベント出展からSNSプロモーションまで、
アニメや漫画などの日本発コンテンツを国外へ届ける・ファン構築を支援します。

北米開催のアニメイベント出展からSNSプロモーションまで、日本発のIPを国外へ届ける・ファンを構築するサポートします。

PROBLEMS
こんな課題、
抱えていませんか?
こんな課題、抱えていませんか?

Anime Expo、Sakura-Conなどのイベントに
出展したいが、出展の進め方がわからない

どのコンテンツを海外展開すべきか
決めきれない

現地ファンの声をもとに彼らに響く
展開戦略を立てたい

英語圏への展開で、何から始めれば
よいかわからない

SERVICES
SERVICES
日米デザイン&マーケティング会社が
日米デザイン&マーケティング会社が
アニメなどの日本発IPを北米のファンに届けるサポートをします
アニメなどの日本発IPを
北米のファンに届けるサポートをします
北米のファンに届けるサポートをします
日米デザイン&マーケティング会社が
アニメなどの日本発IPを
北米のファンに届けるサポートをします
01
01

Anime Expo、Sakura–Conなどの
北米イベント出展支援

Anime Expo、
Sakura–Conなどの

北米イベント出展支援
Anime Expo、Sakura-Conなどの
北米イベント出展支援
企画設計からブースコンセプトの立案、当日のオペレーションまで、現地目線で一貫支援。ファンとのリアルな接点を最大化します
02


02


ターゲット調査・
ファンリサーチ

ターゲット調査・ファンリサーチ
北米のファン像を深く理解するために、現地でのインタビューやユーザーテストの設計・実施をサポートします。感覚や主観ではなく、実証されたインサイトを提供します
03
03

商材選定支援

どのキャラクターや商品が現地で支持を得るのかを、ローカル市場の声をもとに、展開コンテンツの優先順位を見極めます
04
04

ファン向け
SNSプロモーション支援

ファン向けSNSプロモーション支援
英語圏のファンに刺さるコンテンツ企画と発信を支援。文化的な共感を大切にしたプロモーションで、熱量あるファン層とつながります
05
05

コピーライティング

単なる翻訳ではなく、現地のターゲット感性に合わせた表現設計。言葉を通じて、IPの世界観とメッセージを的確に伝えます
06
06

素材制作

写真撮影やイラスト制作のディレクションを含め、必要なクリエイティブ素材を適切な形でご提供します
WHY US?
btraxは、アニメなどの日本発エンタメを
“北米のファンに届く形”にする

日米クロスカルチャーの
デザイン&マーケティング会社です
現地ネットワーク・
ファンコミュニティへのアクセス
現地ネットワーク・ファンコミュニティへのアクセス
アメリカのエンタメ業界やローカルコミュニティとの深いつながりを活かし、北米市場の“今”に根ざした展開を可能にします。現地インフルエンサーやNetflix、Crunchyrollなどの配信パートナー、ファンイベント主催者との直接的なネットワークが、私たちの強みです。
2004年の設立以来、btraxは300社以上の日本企業・海外企業のWeb制作を含む海外展開・マーケティング戦略のサポートを行ってきました。
企画から宣伝、
当日の実行まで一貫支援
Anime Expoなどの主要イベントでの実績をもとに、企画設計、ブースデザイン、プロモーション、当日の運営・通訳対応まで一括サポート。現場で起こるあらゆる課題にも現地のネイティブスタッフが柔軟に対応します。
btraxは、米国サンフランシスコの現地英語ネイティブと日本人のバイリンガルのチームですので、

日本語でのコミュニケーションも対応可能です。
文化を横断する
ハイブリッドチーム
サンフランシスコを拠点としつつ、日本語でのきめ細やかなコミュニケーションも可能なbtraxのチームは、日米双方の視点を行き来できるのが特徴です。コンテンツの魅力を損なうことなく、文化や文脈を的確に翻訳・再解釈し、北米のファンに伝わる形に昇華させます。
Web制作だけでなく、海外マーケティング・グローバル戦略やSNS・広告運用などもご相談いただけます。
  • TRUSTED BY GLOBAL BRANDS.
SELECTED WORKS
実績・事例

アニメ・エンタメ分野に限らず、クライアントを多角的に支援。
現地ユーザーの声を起点としたリサーチから、イベント出展、空間デザイン、プロモーションまで、
カルチャーや目的に応じた最適な体験づくりを実現しています。

顧客の業界やカルチャー、ニーズに合わせて
幅広いクリエイティブを制作しています。

Yanmar

オリジナルアニメの北米訴求とファン獲得を目的としたAnime Expo 2023 出展支援

Yanmar

オリジナルアニメの北米訴求とファン獲得を目的としたAnime Expo 2023 出展支援

Yanmar

オリジナルアニメの北米訴求とファン獲得を目的としたAnime Expo 2023 出展支援

大手キャラクター・IP事業会社

米国開催のキャラクターIPイベントにて、SNSを中心としたデジタルマーケティング支援

大手キャラクター・IP事業会社

米国開催のキャラクターIPイベントにて、SNSを中心としたデジタルマーケティング支援

大手キャラクター・IP事業会社

米国開催のキャラクターIPイベントにて、SNSを中心としたデジタルマーケティング支援

Pixiv

3Dモデリングソフトのユーザーリサーチを通して、マーケティングに活かせるヒントやインサイトを提供

Pixiv

3Dモデリングソフトのユーザーリサーチを通して、マーケティングに活かせるヒントやインサイトを提供

Pixiv

3Dモデリングソフトのユーザーリサーチを通して、マーケティングに活かせるヒントやインサイトを提供

大手総合商社

コンテンツビジネスの米国展開にあたっての現地販売チャネルや小売店を現地で調査・消費者インタビュー

大手総合商社

コンテンツビジネスの米国展開にあたっての現地販売チャネルや小売店を現地で調査・消費者インタビュー

大手総合商社

コンテンツビジネスの米国展開にあたっての現地販売チャネルや小売店を現地で調査・消費者インタビュー

OUR CLIENTS
これまでに支援した企業
Square logo
Square logo
Suntory Logo
Suntory Logo
Panasonic logo
Panasonic logo
Expedia logo
Expedia logo
Autodesk logo
Swatch logo
MacPaw logo
Hitachi logo
Sony logo
Sony logo
Subaru logo
Subaru logo
Yamaha logo
Yamaha logo
Expedia logo
Expedia logo
Slack logo
Slack logo
Koala logo
Square logo
Suntory Logo
Panasonic logo
Expedia logo
Autodesk logo
Swatch logo
MacPaw logo
Hitachi logo
Sony logo
Subaru logo
Yamaha logo
Expedia logo
Slack logo
Koala logo
その他、300企業以上
Contact Us
お問い合わせ
下記のフォームよりお気軽にご相談ください。
弊社の担当者よりご連絡差し上げます。
ABOUT US
会社概要

会社名

ビートラックスジャパン合同会社 ( btrax Japan, LLC. )

代表者

片山 万気

設立

2013年5月10日

所在地

〒107-0062
東京都港区南青山7-1-5 &CALM 404号室

電話番号

03-6683-0853

取引銀行

三菱UFJ銀行

取引実績

ヤンマーホールディングス株式会社|株式会社野村総合研究所|森ビル株式会社|三菱商事株式会社|エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|サントリーホールディングス株式会社|ヤマハ発動機株式会社|パナソニック株式会社|富士通株式会社|ソニー株式会社|SOMPOホールディングス株式会社|三菱電機株式会社|株式会社 SUBARU|日産自動車株式会社|マツダ株式会社|カルビー株式会社|福岡市|加賀市|タビオ株式会社|アドビ株式会社|Twitter|Facebook|Square株式会社|カリフォルニアワイン協会  他

©btrax, Inc. 2025 All rights reserved.

©btrax, Inc. 2025 All rights reserved.

©btrax, Inc. 2025 All rights reserved.