YANMAR

クリエイティブ制作を通じて、企業のグローバル市場におけるプレゼンス向上にコミット
オリジナルアニメの制作を通じたブランディングプロジェクト。
国内外での企業認知の向上と、事業への理解を深める機会の増加が目的。 アニメを、ヤンマーが辿ってきた過去、現在を支える事業、そして実現したい未来のビジョンを視覚的に表現する手段と位置づけ、その制作からプロモーションまでをサポートしました。
-
INDUSTRY
産業機械メーカー
-
DELIVERABLES
アニメプロジェクトの提案
プロジェクトディレクション
アニメ予告編企画・制作
インタビュー動画制作
プロジェクト特設サイト制作
プロモーション -
TARGET MARKET
グローバル
SUMMARY
オリジナルアニメプロジェクトの提案
ヤンマーのグローバル企業としての国内外でのプレゼンス向上を目指し、日本が世界に誇るクリエイティブアセット「アニメ」の制作をソリューションとして提案。 オリジナルアニメを中心に、同社の新たなブランド価値を創る“Project Socius”を発足しました。
ANIMATION
アニメ予告編の企画、制作
ヤンマーのブランド部、デザイン部と密に連携しながら、アニメ予告編の世界観やキャラクター設定等の企画、ビジュアル制作を実施。 アニメディレクターとして植田益朗さんに、映像制作プロダクションとして株式会社レイルズに、主人公の声とナレーションとして声優の坂本真綾さんに参画いただきました。
INTERVIEW VIDEO
インタビュー動画制作
世界中に事業を展開しているヤンマーが「アニメ」を始める理由を、ブランド部と人事部の役員が語るインタビュー動画を公開。本プロジェクトが、ヤンマーが全社を挙げて取り組む新たなチャレンジであることを周知する足がかりとしました。


WEB DESIGN
プロジェクト特設サイト制作
本プロジェクトの概要を掲載した特設ページを、アニメ予告編公開と同時にヤンマーのコーポレートサイト内に公開。 プロジェクトの世界観を落とし込んだコンテンツ制作とウェブサイトデザインを行いました。

NEXT STEP
今後の展開
日本のトップクリエイターらとタッグを組み、現在製作中のアニメを起点にさまざまな形でのプロモーション展開を予定しています。また、海外への認知拡大・浸透を視野に入れ、イベント出展等の展開を企画中です。
Team
Our Services

Global UX Design
グローバルの市場機会を創出し
最適なユーザー体験をデザイン
競合や市場リサーチを通じ、ユーザーの価値観の理解に基づくサービスのローカライゼーションとグローバル向けのアイディアのプロトタイプ作成

Future Concept
Design
ユーザーの価値観と世の中の変遷の
観点から未来のコンセプトを創造する
西海岸の最新ビジネス・テックトレンドを加味した課題の定義・コンセプトづくりと、ユーザー中心のサービスアイディアの発想・プロトタイプ作成